2022年フォトコンテンスト
  • JWPAトップ
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
  • 2013年
  • 2012年
  • 2011年
  • 2010年
  • 2009年
  • 2008年
  • 2007年
  • ギャラリー
2023
7
May
2022年フォトコンテンスト

①:風強し  撮影場所:茨城県神栖市

②:見守る  撮影場所:北海道寿都町

③:強風の中でも 撮影場所:茨城県神栖市

④:天も地もブルーモーメント  撮影場所:山形県庄内町

⑤:薫風  撮影場所:秋田県にかほ市

⑥:陸上風車&洋上風車のコラボレーション~洋上風力の始まり~  撮影場所:秋田県能代市沖

⑦:ひまわりと風力発電  撮影場所:福島県郡山市

⑧:峰に立つ  撮影場所:静岡県浜松市

⑨:黄昏時  撮影場所:東京都江東区

⑩:夕照  撮影場所:山形県庄内町

⑪:冬の港夕景  撮影場所:福井県坂井市

⑫:冬の朝  撮影場所:岩手県盛岡市

①:風強し  撮影場所:茨城県神栖市
①:福田 康幸 風強し(最優秀賞)

②:見守る  撮影場所:北海道寿都町
②:横江 憲一 見守る(優秀賞)

③:強風の中でも   撮影場所:茨城県神栖市
③:糸賀 一典  強風の中でも(優秀賞)

④:天も地もブルーモーメント  撮影場所:山形県庄内町
④:小林 正利  天も地もブルーモーメント(佳作)

⑤:薫風  撮影場所:秋田県にかほ市
⑤:椛澤 敬子  薫風(佳作)

⑥:陸上風車&洋上風車のコラボレーション~洋上風力の始まり~  撮影場所:秋田県能代市沖
⑥:Effendi Bin Abedol  陸上風車&洋上風車のコラボレーション~洋上風力の始まり~(佳作)

⑦:ひまわりと風力発電  撮影場所:福島県郡山市
⑦:門林 泰志郎  ひまわりと風力発電(佳作)

⑧:峰に立つ  撮影場所:静岡県浜松市
⑧:牧野 光伸  峰に立つ(佳作)

⑨:黄昏時  撮影場所:東京都江東区
⑨:秋元 孝光  黄昏時(佳作)

⑩:夕照  撮影場所:山形県庄内町
⑩:石﨑 幸宏  夕照(佳作)

⑪:冬の港夕景  撮影場所:福井県坂井市
⑪:斎藤 俊治  冬の港夕景(佳作)

⑫:冬の朝  撮影場所:岩手県盛岡市
⑫:西峰 独歩  冬の朝(佳作)

①:風強し  撮影場所:茨城県神栖市

②:見守る  撮影場所:北海道寿都町

③:強風の中でも 撮影場所:茨城県神栖市

④:天も地もブルーモーメント  撮影場所:山形県庄内町

⑤:薫風  撮影場所:秋田県にかほ市

⑥:陸上風車&洋上風車のコラボレーション~洋上風力の始まり~  撮影場所:秋田県能代市沖

⑦:ひまわりと風力発電  撮影場所:福島県郡山市

⑧:峰に立つ  撮影場所:静岡県浜松市

⑨:黄昏時  撮影場所:東京都江東区

⑩:夕照  撮影場所:山形県庄内町

⑪:冬の港夕景  撮影場所:福井県坂井市

⑫:冬の朝  撮影場所:岩手県盛岡市

Copyright ©  JWPA 風力発電フォトコンテスト All Rights Reserved.
2023
7
May

2022年フォトコンテンスト

①:風強し  撮影場所:茨城県神栖市
①:福田 康幸 風強し(最優秀賞)

②:見守る  撮影場所:北海道寿都町
②:横江 憲一 見守る(優秀賞)

③:強風の中でも   撮影場所:茨城県神栖市
③:糸賀 一典  強風の中でも(優秀賞)

④:天も地もブルーモーメント  撮影場所:山形県庄内町
④:小林 正利  天も地もブルーモーメント(佳作)

⑤:薫風  撮影場所:秋田県にかほ市
⑤:椛澤 敬子  薫風(佳作)

⑥:陸上風車&洋上風車のコラボレーション~洋上風力の始まり~  撮影場所:秋田県能代市沖
⑥:Effendi Bin Abedol  陸上風車&洋上風車のコラボレーション~洋上風力の始まり~(佳作)

⑦:ひまわりと風力発電  撮影場所:福島県郡山市
⑦:門林 泰志郎  ひまわりと風力発電(佳作)

⑧:峰に立つ  撮影場所:静岡県浜松市
⑧:牧野 光伸  峰に立つ(佳作)

⑨:黄昏時  撮影場所:東京都江東区
⑨:秋元 孝光  黄昏時(佳作)

⑩:夕照  撮影場所:山形県庄内町
⑩:石﨑 幸宏  夕照(佳作)

⑪:冬の港夕景  撮影場所:福井県坂井市
⑪:斎藤 俊治  冬の港夕景(佳作)

⑫:冬の朝  撮影場所:岩手県盛岡市
⑫:西峰 独歩  冬の朝(佳作)